CATEGORY

水廻り。

  • 25/04/2021

《Web内覧会》我が家のキッチン。

こんにちは、こんばんは、まこりん*です。 本日は我が家のキッチンについてご紹介したいと思います! 一目惚れしたグラフテクトのキッチン。 ほんと最初の頃の営業さんからの間取りのご提案の時に キッチンのお勧めとして、グラフテクトのキッチンをご紹介いただき […]

  • 12/12/2020

《Web内覧会》拘った造作洗面台。

こんにちは、こんばんは、まこりん*です。 我が家には1階と2階に洗面台があります。 特に1階はダイニング横にあるので、家族だけでなく、お客さんも使うので、特に拘りました✩ シーサイドをイメージした造作洗面台〜1階編〜 以前に無垢に拘った話をしましたが […]

  • 22/11/2020

《インテリア》カップボードの代わりに・・・。

こんにちは、こんばんは、まこりん*です。 キッチンを考えるとき、キッチンと一緒にカップボードも一緒に揃える方が多いのではないでしょうか。 しかーし、我が家はそこはカップボードを入れずに、可動式シェルフを入れました。 カップボードじゃなくて、何故カップ […]

  • 19/12/2018

【水廻り】造作洗面台が2箇所になっちゃいましたw ~2階編~

こんにちは、まこりん*です。 我が家はトイレは2階に1箇所にしかないのに、洗面台は1、2階に2箇所あるという。。。 優先順位、人とは違いますかね?? どうなんでしょう??   2階の脱衣所の洗面台は兎に角狭い。。 以前に洗濯機置き場が悩まし […]

  • 02/11/2018

【水廻り】トイレ、どのタイプにする?住友林業での標準仕様。

まこりん*です、こんにちは。 我が家のトイレは2階に1箇所だけにしたので、ゲストも使うかもしれない、だからこそこだわりポイントのひとつでした! トイレの標準仕様。 住友林業さんのトイレは、TOTOかLIXILから選択することが出来ます。 標準仕様はタ […]

  • 24/10/2018

【水廻り】お風呂の標準仕様とオプションについて。

こんにちは、まこりん*です。 今回はお風呂の標準仕様とオプションについて、語りたいと思います〜。   住友林業の標準仕様。 間取りに一生懸命になっていて、お風呂のことは後回しになってました。。 希望はただただ、大きなお風呂がいいということ。 […]

  • 16/10/2018

【水廻り】お風呂のサイズはどうする?

こんにちは、まこりん*です。 間取りで力を注ぎすぎて、なかなか設備まで頭が回ってませんでした、はい。 どうしたものか?! お風呂の希望。 まずは当初のお風呂の仕様で、希望していたことについて、語りますかね。 お風呂といえば、1日の疲れを取るリラックス […]

  • 04/10/2018

【サニタリー】造作洗面台について。

画像集めが趣味のようになってきました、まこりん*です。 毎日、間取りやインテリアの写真を探してますね。 私が使っているのはこちら。 それでもなかなかイメージが定まらない… 悩ましすぎるwww 1階にも2階にもあったら便利そうなもの。 2階にサニタリー […]

  • 17/09/2018

理想的なキッチン。

まこりん*です、こんにちは。 住友林業との契約後、1回目の打ち合わせです。(その前から合わせると4〜5回目ですけどねw) 契約を急いでいたこともあったので、間取りの大枠は大体決まってきましたね。 今回は私が一番気にしているキッチンを見に行こうというこ […]

  • 16/09/2018

拘ったキッチンの予算。

キッチンに拘ってるまこりん*です、こんにちは。 そうです、LDKに一番力が入ってます! だって、1日の中で一番長く過ごす場所じゃないですか?! 今回はキッチンについて、語りたいと思います。 何故、キッチンを拘ることになったのか?! 以前にお話しました […]

>今の人生では物足りないって思ってる方は必見です!!

今の人生では物足りないって思ってる方は必見です!!

シングルマザーのmacoこと、まこりん*がいろんなことをお伝えしていきます。

まずはマイホームを手に入れるという夢を叶えたことを本Blogで語っています。

家が建つまでの経緯、我が家のお金事情まで赤裸々に記録しています!w

欲張りな私はまた新たな人生を追い求めています。 それが、『Simple Life』 人生常に成長ですね。

私の歩みとこれからの自分を見つめて、ここに記録していきたいと思ってます♡

CTR IMG