まこりん*です、こんにちは。
土地の売買契約も終わり、次は住宅ローンの仮審査です。
私はその時点で転職6ヶ月と不利な状況でした。
審査できる銀行が限られてた。
転職して1年を満たない場合、仮審査すら受け付けてくれない銀行が多数です。
特に都市銀行は厳しいですね。
以前もマンション購入経験ありますが、その頃とは全く違います。
年収は増えているのに。。。
その時は不動産会社にお願いして大手銀行で良いとこが見つかったので、特に苦労しませんでした。
なので、2回目と言えど、全く住宅ローンのことが分かりません!笑
今回も取り敢えず、不動産会社に頼ってます。。w
自己資金が少ないため、また無理するとこれからかかってくる教育費が払えなくなるので、ほぼフルローンです。
大丈夫かなー?と心配ですが、不動産会社の担当者さんが言うにはフラット35ですねと。。
まぁ、その時は取り敢えず審査に通って欲しいことだけが第一優先だったので、あまり考えもせず、言われるがままでした。
落ち着いたら、借り換えすればいいかなーと漠然と考えてます。。。
大丈夫なのか、私。。w
兎に角、提出書類が多い!
またもや、たくさんの提出書類が送られてきましたよっ。
土地の融資に、つなぎ融資の分、もう何があったか覚えてません、すみません。。。
そして、私は通常より用意しなければいけない書類が多いのです。
転職6ヶ月ですからね、はい。
住宅ローンに必要な書類
基本的には以下のものが必要です。
※個人事業主の方はまた違いますので、ここでは給与所得の方用を記載しています。
• 仮審査申込書
• 個人情報取り扱いに関する同意書
• 本人確認書類
運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれか
• 年収確認書類
直近(又は前年度と前々度)の源泉徴収票または公的所得証明書類(課税証明書など)
• 購入物件の概要が分かる書類
見取り図、間取りなど(新築の場合)
私のような転職をしている場合はプラスαの書類が発生しました。w
これは銀行によっても違うようなので、よく確認が必要ですね。
• 転職後から直近までの給与明細書の写し
• 給与証明書(こちらは会社に記入いただきます)
• 給与振込口座の写し
• 簡単な職務経歴書のようなもの(前職の会社や勤務期間、転職理由など記載しました)
1番面倒だったのが、会社に入社後から直近までの給与明細書を記入してもらわないといなけないことでしたね。
これまた、うちは外資ってこともあって、人事部の中枢が大連にあり面倒なんです。www
申請から軽く一週間以上はかかりましたね。
まぁ、私も直ぐに手続きを始めなかったのがいけないんですが、不動産会社に提出するまでかなりの時間を要してしまいました。
そこは反省点です。。
そして、源泉徴収票が前年度と前々年度のものが必要だったのです。
これがまた、簡単に役所の自動発行機で取れるものだと思っていたら、取れるのは前年度分だけ。
前々年度分はやはり窓口に行かないいけませんでした。w
ほんとなんで、役所って平日昼間しかやってないのー!!
土曜やっていても全ての手続きとかができる訳では無いし、結局、仕事都合つけて行かないといけなくて、ほんっと面倒でした。。
次に現在、借入がある場合です。
私の場合、昨年、iMacを購入してお得だったので、ローンにしてました。
それも借入のうち。。。
そして、びっくりしたのが、携帯代です!!ww
みなさんも分割で払ってる人多いんじゃないでしょうかー。
最近は機種代も高いですし、分割にした方がお得な特典あったり。。
あまり一括で買ってる人周りでは聞きません。
そして、これも借入に入るとのこと!www
それで、2箇所から借入、支払い状況が分かる書類を取り寄せなければなりませんでした。w
これがまた、本審査までに両方とも返済してしまってくださいと、不動産会社の担当者。
え?携帯代も??
これも借入のうちなのね(T^T)
この際だから、すぐに払っちゃって格安SIMにでも乗り換えようかなー。
兎に角、提出書類が多くてびっくりですね。
これもまた、氏名、住所やらたくさん書きましたしwww
あと、あれですね!団信の申込書。
保険と一緒で疾病などの申告をしなければなりません。
私の場合、昨年貧血と咳喘息がひどくて通院してたんですよ。
3年前までの情報を申告しなければなりません。
大した疾患でもないのになーと思いつつ、担当者に聞いたら、書いておきましょうと。
えー??大丈夫なのかね?
ちょっと心配です。。。
兎に角、書くもの提出するもの多くて時間かかりました!
私はギリギリなってしまったので、なかなか審査が進まず。w
早めから用意しておくことをオススメします!
あとやっておけば良かったなーと思ったのがコピーを取っておくこと!
複数申し込むなら必要になってきますし、確認するとコピーでも対応してくれる所もあります。
とりあえず今回は不動産紹介の住宅ローンの話ですが、他にも自分でも探そうと思ってるので、その話はまた次の機会に。。。