こんにちは。拘ってます、まこりん*です、どうも。

前回は分譲マンションにするのか、一戸建てにするのか?!ということを話題にメリットとデメリットについて書きましたよね。

今回は何故、私が一戸建てに拘ったのかを書いていこうと思います。

マンション、一戸建ての比較まとめ

まずは、前回のまとめとして、一般的にどうなのか、比較してみました。

比較ポイント 一戸建て 分譲マンション
購入費
維持費
資産価値
セキュリティ
室内設備
駐車場
その他設備
立地
日当たり・眺望
清掃・修繕
組合・地域活動
プライバシー
子育て
老後の生活
ペット飼育
◯:2点、△:1点、✕:0点の合計 15 16

う~ん、なかなかいい勝負ですね。。。

やはりなかなかどっちがいいかなんて答えはでませんね。汗)

主観やその時の気分で変わりそうなんで、あくまでも参考程度に。

一戸建てに拘った理由。

では、本題に戻りましょう〜

何故、私が一戸建てにしようと決めたかというと、やはり資産価値の部分が大きいかもしれませんね。

一人で子供たちを育てている中、私にもしものことがあったら・・・って考えちゃいますよね、やっぱり。

勿論、さまざまな保険に加入し、教育費や死亡保障の備えはしてきたものの、結構な金額をそこにかけてきたので、一人の収入だけでそれだけの貯蓄を続けていくのが、厳しくなってきましたよ、ほんとこれ切実。。。

キャリアアップのため転職して、収入は増えたものの、家賃の支払いは増える(理由は以前の記事をご参考くださいませ)は、子供たちが大きくなるにつれてやらせたいことがどんどん増えるはで、収支のバランスが崩れてきました(>︿<。)

保険(私的には貯蓄と保障)の一部を止めざる負えないかな〜という感じでした。

そうしたときにマイホームって良いなって思ったんですよね!

「団体信用生命保険(団信)」にきちんと加入していれば、何かあった時にでも子供たちにローンは残らず、住む家は残るのです♪

それで、資産価値の高い一戸建てが良いかなって思ったのですよ。

また、マンションの場合、隣にどんな人が住んでるのかイマイチ分からないっていう雰囲気も今ひとつで。

これって都会だからかしら???

そして、夢のマイホームと言えば、一戸建て!!!

っていうイメージです。(単純w)

駐車場、庭付き一戸建てとか憧れるわ〜〜〜♡♡♡

なんせ、サッカー小僧が二人いますからね!

この4月からShunもサッカー始めました。ボソッ)

送り迎えに車ほし〜いぃ!

ほんと試合とかあるとチビのしゅんつき!

2人を連れての移動はかなり大変です。

そして騒いでも怒られないお庭がほし〜い!

やっぱり日常的にはるにサッカーの練習をさせてあげられるスペースが欲しいですよね。

でもここは東京・・・。

そう簡単にそんな家が見つかるとは思えませんが。。。

さてさて、まこりん*の家探しはどうなるのでしょうか?!

兎に角、毎日SUUMOに噛りついてる日々が始まりました~

如何でしょうか?!皆さんはマイホームを買うならどっちですか??

マンション派?それとも一戸建て派?

まず初めに訪れる大きな決断ですね。頑張ってください(*˙˘˙*)❥❥

 

《最後まで読んでいただきありがとうございます》

クリック頂けると励みになります!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

>今の人生では物足りないって思ってる方は必見です!!

今の人生では物足りないって思ってる方は必見です!!

シングルマザーのmacoこと、まこりん*がいろんなことをお伝えしていきます。

まずはマイホームを手に入れるという夢を叶えたことを本Blogで語っています。

家が建つまでの経緯、我が家のお金事情まで赤裸々に記録しています!w

欲張りな私はまた新たな人生を追い求めています。 それが、『Simple Life』 人生常に成長ですね。

私の歩みとこれからの自分を見つめて、ここに記録していきたいと思ってます♡

CTR IMG