こんにちは。まこりん*です( ˊᵕˋ*)
まずは、何故シングルマザーの私が、やんちゃ坊主2人を抱えた中、マイホーム購入に至ったのかをお話したいと思います。
家賃が高くなった!
タイトルと通り、シングルマザーになった私。
そして、転職をした私。
何故家賃が高くなったかというと。。。
前職では社宅として、家賃補助が10万ちょっとくらいあったんですよねー。
だから、それ以上出た分だけが自己負担。
今思えば、それって凄いことですよね?!
当時、3人暮らしにはちょっと贅沢な最寄り駅から徒歩5分の場所にある分譲マンションを賃貸として借りてました^^;
既婚時は少しは節約して駅からも保育園からもちょっと遠い場所だけど、それなりに良い感じのマンションに住んでたんですが、、、
シングルになったら、保育園の送り迎え遠くて大変だし、特に雨の日なんかはね、それに家事やらなんやら1人で全てやらなきゃなんないから、便利な場所に引っ越したんですよね。
だけど!!!
転職したことによって、家賃が一気に倍に!w
これは痛い、イタすぎるwww
キャリアアップのためと覚悟はして転職はしたものの、やっぱりツラいwww
二人共だんだん大きくなって、習い事やら塾やらなんやらお金がかかることも増えてきたんですよね、やっぱり。
だからといって、家賃を下げて引っ越したとしても、最寄り駅周辺では家賃は半分になんてならない!
狭くて、古くて、駅からも保育園からも遠くなる。。。
よっぽど家買っちゃった方が安くて、いいお家に住めるんじゃないのー?!!
と思い始めました。
実は、既婚時にも分譲マンションを買ったことがあるんですよ。
それで、やっぱり次買うなら戸建てだと決めてた私。。
あー、いいな、一戸建て!
もうこれは買うしかない!!!
もういい歳だしね、ローン組むのも早い方がいいよね。
しかも私に何かあった時には子供たちに家も残せて、いいんじゃないの?!
これは買うしかないでしょ!!!
というわけで、まこりん*の家探しが始まりましたとさ(∩˃o˂∩)♡