こんにちは、まこりん*です。
今回は玄関近くのSC、というかロッカーについて書こうと思います。
玄関入ってすぐの土間リビング。
今回、営業さんにご提案いただき、採用した間取りは土間リビングです。
玄関入ってすぐに中が丸見えにはなるのが欠点ですが、なんせカフェ風をイメージしているので、その作りも面白いな〜と思いまして(*ノω・*)テヘ

常にきれいにしておかないといけませんね、はい。
でもそれでもカフェっぽくしたくてこの間取りにしました。
そして、左側にチラっと見えてるのが、ロッカー?でございます。
まだ詳細はこれから決めていくので、変更になる予定ですが。
手前のところには少し囲ってシューズクローゼットにして見せたくないものを収納する予定です。
シューズクローゼットとロッカーとは。
SCは皆さんイメージつくと思いますが、ロッカーって???と思いますよね。
イメージで言ったほうが分かりやすいかな。
所謂、海外によくあるような玄関入ってすぐの個人のロッカーです。

少しイメージ付きましたかね?
子どもたちがサッカーやってるのもあって、それらの荷物やシューズ、羽織ものを敢えて見せて収納するって感じです。
でもやはり見せたくないものもあるので手前に少しSCを作る予定。
季節ものの靴やブーツ、スノーボードブーツなど収納できたらなって、思っています。
住友林業さんにここは棚を作っていただく予定ですよ。
個人の仕切りをつけるかは今悩み中です。
ゲストが来たときの荷物や上着もかけられるといいなって思っていますし。
デザインとかインテイリアなんかは、後にインテリアコーディネーターの方に相談しようかなって思っています♪
奥の壁の壁紙を柄物とかオシャレなものにしたらどうかな~なんて、考えてみたり(*^^*)
見せる収納って難しいから、私にできるのか不安はありますが、頑張るぞっ!!!